みんなの様子
2025/07/18
【6年生】理科「くさり状のてこ」
6年生の理科の授業では、単元ごとに探究的な学習の一環として子どもたちが自由な発想で取り組める小単元を設定しています。
1学期最後の単元である「てこ」では、「くさり状のてこ」と称し、左右の腕をつなぐようにおもりがかかっている「てこ」をつくり、なぜつり合っているのか、学習した内容を使って証明しました。
子どもたちは、「複雑なてこを作ろう!」と相談しながら楽しそうに取り組んでいました。
班で完成した「くさり状のてこ」は、各自1枚、ロイロノートでカードを作成し、クラス全体で共有しました。

