みんなの様子
2025/07/07
【教員研修】公開授業 2年生国語
東京私立初等学校協会の一斉研修で、本校の佐野華菜子教諭が「書きたくなる作文指導」というテーマで公開授業を行いました。
東京中の私立小学校から100名を超える先生方が集まって、豊明小学校2年生の授業を参観します。会場の多目的ホールからあふれるほどのお客様を迎えて、子どもたちは緊張気味。先生はすぐに簡単な教室ゲームをして、子どもたちの気持ちをほぐしました。
今日の授業は、先日の「ほうめい商店街(生活科)」について書いた作文を読み合って、お友達の作品から良いところを探す活動です。お隣さんとペアになってお互いに作品(コピー)を読み合い、まねしたいところに線を引きました。みんな真剣です。「全部まねしたい!」という声もありましたが、いちばんまねしたいところを選びました。そしてそれを発表し、先生がホワイトボードに板書して、全員で共有しました。真面目に取り組みながらも、安心して自由に意見を言い合える、クラスの温かい雰囲気が伝わってきました。
最後に子どもたちがそれぞれ先生になったつもりで、お友達に「お返事」を書いていきました。日頃、先生から日記に書いていただいている「お返事」を思い出しながら、心を込めて書きました。
授業の後の研究会では、他校の先生方から「2年生でここまで書けていることに驚きました」「気持ちや様子を詳しく書くことが十分に出来ています」といったご感想をいただきました。






