みんなの様子
2025/07/02
【4年理科校外学習 ジャガイモ掘り】
6月27日(金)に西生田農場の畑にてジャガイモ掘りを行いました。このジャガイモは、農場の方が2月に苗を植え、この日まで大切に育てて下さいました。品種は「キタアカリ」です。
晴天の下、たくさんのジャガイモを掘ろうと、張り切って畑に向かいました。食べられるものとそうでないものの違いを教えていただき、自分の目でひとつひとつ確認しながら、丁寧に掘り進めました。
はじめは表面をなぞるようにジャガイモを探していた子どもたちですが、ジャガイモは地下茎だからこそ、深いところを掘るとたくさん出てくることに気づき、夢中で掘り進め、たくさんのジャガイモを見つけることができました。大きなジャガイモを見つけるたびに、歓声をあげ、最後は自分で掘ったジャガイモの量と重さに驚きながら、誇らしくリュックに詰めていました。
掘ったジャガイモで夜ご飯には、ポテトチップス、お味噌汁、ジャーマンポテト、ポテトサラダ、カレーなどにしていただく、と張り切って持ち帰りました。
今後の理科の授業でジャガイモのでんぷんの観察をして、学習を深めていきます。


