みんなの様子
2025/03/12
【4年道徳 目の見えない方のピアノ演奏とお話】
4年生は、道徳で、自分とは違う様々な方への理解と共感を学び、考えを深めました。
今回は、日本女子大学人事課の足利さんをお招きし、ピアノ演奏とお話をしていただきました。
足利さんは、目が見えない方ですが自分で作曲もなさるそうです。はじめに、5才から続けていらっしゃるピアノを披露してくださり、その演奏が大変素敵で子ども達は大感激でした。
つぎに、お話では点字や日頃の生活を教えてくださり、白杖も見せてくださいました。
また、日常のなかで誰かに助けてほしい場面はたくさんあり、その状況によって答えは何通りもあるため、「目の見えない人が困っていたらすすんで声をかける」など、今日から活かせることを教えてくださいました。


