みんなの様子

2022/09/14

【理科】6年生「地層をつくる実験」

6年生の理科では、「地層のでき方」の学習をしています。実験装置の様子・山の土砂(さまざま大きさのつぶを含んでいる)・方法(土砂を水で流す)から、地層がどこでどのようにして、できるのか考えていきます。小学校理科の中でも大変な実験ですが、子供たちは楽しみながら取り組んでいました。

  • この実験装置から地層のでき方を推測します
  • 水槽にできた「地層」
  • 土砂の沈みやすさ実験