みんなの様子
2021/07/07
【理科】ジャガイモほり
4年生理科の授業の一環として、西生田キャンパスの農場で、ジャガイモほりをしました。行き帰りの電車は、保護者ボランティアの方々にご協力をいただき分散乗車をし、農場ではクラス毎に時間差を設けました。
まずジャガイモのお世話をしてくださっていた農場の方からジャガイモの歴史、育ち方、収穫方法のお話をいただきました。子どもたちは、畑に入ると夢中になって土を探り、大量のジャガイモを掘り出しました。帰る時には、リュックサックがパンパンになり重そうに歩いていましたが、目元から感じ取れる表情は、達成感に満ち溢れていました。
実施:2021年6月24日(木)
-
農場の方のお話を聞いています -
大きなジャガイモがたくさん掘れました