ひろしま美術館(最後の印象派展)で人間社会学部文化学科 河本真理教授が講演・座談会
人間社会学部文化学科 河本真理教授が、ひろしま美術館で開催されている「もうひとつの輝き 最後の印象派 1900-20's Paris 展」(会期:1月30日-3月27日)の関連イベントとして、3月13日(日)に講演・座談会を行います。
●開催記念座談会「ソシエテ・ヌーヴェルとその時代~20世紀初頭の美術動向を読み解く~」
日時 |
2016 (平成28) 3月13日(日) 13 : 30 ~ 16 : 00 ※ 受付は13:00頃より会場入口にて行います。 |
|
---|---|---|
概要 |
■ 基調講演 (13 : 30 ~ 15 : 00) 「混沌の時代の静寂―20世紀の〈印象派〉ソシエテ・ヌーヴェル」 講師:河本真理(日本女子大学 教授)
■ 座談会 (15 : 15 ~ 16 : 00) 登壇者:河本真理、古谷可由(ひろしま美術館学芸部長) |
|
会場 |
ひろしま美術館 地下講堂 |
|
定員 |
100名(先着順) |
|
参加費 |
聴講は無料です。ただし、同展覧会入館券(半券可)が必要となります。 |
|
お申込み方法 |
事前申込み不要(どなたでもご聴講頂けます) |
資料請求
人間社会学部
ニュース・お知らせ
- 2018/02/13
- 春季休暇中の教育学科中央研究室および西生田教職支援室 開室日のお知らせ