今年度から、新設科目「英語で学ぶグローバル経済と生活」を開講します
「英語で学ぶグローバル経済と生活」は、社会に出る前に英語力を高めるために新設した科目です。特に私たちを取り巻く経済や政治、社会のさまざまな問題について英語で自分の意見を語り、ディスカッションできる力を育成します。
教材には、イギリスやアメリカで出版されている経済雑誌や映画を用いて、リーディングやヒアリングの力も高めます。
アメリカの大学(マサチューセッツ工科大学)で経済学の博士号を取得した専任教員が、少人数クラスで教えます。

資料請求
家政学部
ニュース・お知らせ
- 2019/01/28
- 家政経済学科 植田敬子教授・堀越栄子教授 最終講義(3月2日開催)
- 2019/01/28
- スージー・リー「新作絵本『せん』を語る」(2月10日開催)
- 2018/12/06
- 妹島和世 講演会「建築と環境」(2月10日開催)