第3回「カルローズ」料理コンテスト2015(USAライス連合会主催)の学生部門にて、本学食物学科の学生2名が優秀賞を受賞
第3回「カルローズ」料理コンテスト2015(USAライス連合会主催)にて、本学食物学科管理栄養士専攻4年次の中野礼奈さん、食物学専攻3年生の西堀真由さんが、学生部門の優秀賞を受賞しました。
このコンテストでは、学生部門テーマ:カルローズで作る新感覚なおコメのワンディッシュ・メニュー「カル・ボウル」として、カリフォルニア産の中粒米カルローズで作る新感覚なワンディッシュ・メニューのオリジナルレシピが募集され、応募総数429作品の中から3作品が優秀賞に選ばれました。
中野礼奈さんの『割物・牡丹』は、ウナギ、ヤマトイモ、オクラ、モロヘイヤ、トウモロコシを使い、栄養満点のうなとろ丼を花火のイメージで盛り付けました(写真左)。西堀真由さんの『キムチ冷飯』は、コチジャンとすりごまをたっぷり入れた酢味の鶏ガラスープに夏野菜とゆで卵を添えました(写真右)。どちらも食欲のない夏にさっぱり食べられる一品です。
(詳しくは、 http://www.usarice-jp.com/pro_contest_2015/index.htmlを参照下さい。レシピと調理法が紹介されています。)

中野礼奈さん 『割物・牡丹』

西堀真由さん 『キムチ冷飯』
資料請求
家政学部
ニュース・お知らせ
- 2018/04/13
- 【大学院 住居学専攻】家政学研究科 住居学専攻 大学院入試説明会(6月16日(土)開催)
- 2018/04/12
- 被服学科 多屋淑子教授が、平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞」受賞
- 2018/02/26
- 後藤敏行准教授著『学校図書館の基礎と実際』が出版